経済人クラブ 政経・文化サロン

第1回政経・文化サロン

スティーブ・ジョブズもハリウッドスターも世界の成功者は禅に夢中になる。日本に根付いた禅の思想は、宗教の枠を超えて経営やデザインの世界でも多大な影響を与えています。禅の修行や日本文化の伝承の中で研ぎ澄まされてきた精神と直感。グローバル化が進む現代社会においても、実はこの直感が世界を変えています。果たして、世界を変えるのにイノベーションは必須なのか。世界を股にかけて活躍中の禅僧ならではの視点からお話いただきました。

第15回政経・文化サロン
※画像をクリックすると拡大します。

政経・文化サロンとは

経済人クラブの60周年の新たな試みとして「政経・文化サロン」が昨年より発足されました。「政経・文化サロン」では、経済人クラブの60年に及ぶ歴史の中で蓄積されてきた【おもてなしの心得】と充実した講師陣招聘の実績を活かし、厳選した的確で良質な情報を発信し、新たな情報提供の場「サロン」を京都の地で根付かせていきたいと思っております。
尚、このサロンは、趣旨と目的にご賛同頂いた、サロン協力メンバー(企業並びに個人の皆様方)のご協力により開催されます。


政治・経済・文化の各界で活躍されている方をお招きして、日本の現状や諸問題・あるべき姿など、日本の未来像も含め、広く一般の人々が認識できる機会(場)を提供すると共に、情報氾濫の昨今において、より良質な情報を届け、又、社交をキーワードに【和みと融和・融合】=サロンの中で、相互交流出来る環境を構築することを目的とします。

■主催:経済人クラブ  サロン代表:吉田忠嗣(吉忠株式会社代表取締役)
■ 年2回開催予定  開催日時は土曜の午後又は平日の夕刻を予定(約2時間)
■ サロン運営は独立会計で行う。会計年度は4月1日〜翌年3月31日
■初年度(18年)開催:塩川正十郎氏(平成18年7月15日)・佐山展生氏(平成19年1月26日)
■講師は各界で活躍されている方を(高知名度の方)を招聘
■参加予定人数150名以上の規模の催しとする
■毎回¥3,500-のチケット(ドリンク付き)を販売


サロン協力メンバーにはチケット3枚を1口として1万円で購入して下さい。
一開催毎に1口以上のご協力を約束して頂きます(年間2口以上)
政治経済という硬い内容だけではなく、文化(スポーツやエンターテーメント的な企画も取入れます)硬と軟の(メリハリある)内容を発信、サロンという位置付けであるので、和やかで気楽な雰囲気を演出していきます。
※ 一般用配布チラシ(1千枚)に協力企業名又は個人名を掲載致します。
  (掲載を希望されない場合は掲載いたしませんので、その旨をお伝え下さい)
※ サロン終了後には講師も交えた交流会を開催します。
※ お問い合わせ又は連絡先:経済人クラブ 畑本久仁枝まで(TEL:075-781-0261)


これまでの政経・文化サロン
第14回政経・文化サロン 第14回政経・文化サロン
リーマンショック以来、世界経済は大きく後退してしまった。株価は回復してきているものの、所得や資産は20年前以下の水準に陥っている。日本再生のために取組むべき課題は何なのか。デフレ脱却と公共投資について語っていただきました。
第13回政経・文化サロン 第13回政経・文化サロン
日本周辺の安全保障情勢は厳しさが増す一方です。中国や韓国、そしてアメリカとどのようにつきあっていけばよいのか?今、尖閣諸島では何が行われていて私達は何をしていかなければならないのか?防衛と外交問題に詳しい井上氏に解説していただきながら、現実を見つめ国の将来を考えました。
>>第13回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第12回政経・文化サロン 第12回政経・文化サロン
「3.11」から早や2年と2ヶ月。戦後復興、震災復興から日本人が学んだこととは一体なんでしょうか。今回のサロンでは、関西の人気テレビ番組「探偵!ナイトスクープ」の放送作家としてだけでなく、50歳で小説家デビューし、最近では「永遠の0」「海賊と呼ばれた男」などでベストセラー作家として大活躍中の百田尚樹さんをお招きし「ゼロからの意味〜国難を乗り越えた日本人の魂と絆〜」をテーマに語っていただきました。
>>第12回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第11回政経・文化サロン 第11回政経・文化サロン
長兄は日本画家、次兄は作曲家、妹はヴァイオリニスト、と兄弟三人ともが“世界的芸術家”として名を馳せている「千住家三兄弟」。今回はその三兄弟の中でも、拠点をニューヨークに置き ながらも、文化のまち・京都に関係が深く、現在京都造形芸術大学の学長である長兄の千住博さんをお招きし、「海の向こうから見えたNIPPON」について語っていただきました。
>>第11回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第10回政経・文化サロン 第10回政経・文化サロン
日本大震災からもうすぐ約1年。原発事故、電力不足、物流途絶…この震災で露呈したのは、均一化と集中化に頼る国づくりの限界でした。 そんな中、国民不在で進むTTPの議論や増税の議論。グローバル経済の今我々はいったいどんな挑戦をすればよいでしょうか。今回は京都発グローバルで活躍するエコノミスト、浜矩子先生をお迎えして語っていただきました。
>>第10回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第9回政経・文化サロン 第9回政経・文化サロン
三代に亘り受け継がれた保守本流の血統。
今、再び日本社会で問われだした国体とは。
領土国益を守り、如何に国際社会での存在感を示すべきかを、安倍晋三元内閣総理大臣をお迎えして語っていただきました。
>>第9回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第8回政経・文化サロン 第8回政経・文化サロン

本の伝統芸能である能楽「金剛流」宗家の金剛永謹氏を
お招きして伝統芸能の世界を楽しみました。

>>第8回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第7回政経・文化サロン オータムナイトトーク 第7回政経・文化サロン オータムナイトトーク

日本で一番来場者が多い動物園になった北海道旭川市 『旭山動物園』 の名誉園長・小菅正夫氏をお招きして開催致しました。
第6回政経・文化サロン YURIKO SPECIALトーク 第6回政経・文化サロン YURIKO SPECIALトーク

クールビズの仕掛け人としていち早く環境問題に着手。
初めての女性宰相誕生に最も近く、政界再編のキーマンの一人としてその動向が注目される、小池百合子元防衛大臣をお招きして女の本懐と本音、存分に語って頂きました 。

>>第6回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第5回政経・文化サロン サマーナイトトーク

第5回政経・文化サロンは、ブルガリ・ジャパン前代表取締役社長、深江賢氏をお迎えし開催致しました。
>>第5回政経・文化サロン レポート
フォトギャラリーをみる
第4回政経・文化サロン そのまんま新春トーク

クラブ創立60周年記念を兼ねた第4回政経・文化サロンは、宮崎県の東国原英夫知事をお招きしての開催となりました。
>>第4回政経・文化サロンの御礼
フォトギャラリーをみる
第3回政経・文化サロン さくらパパ炸裂トーク

第3回政経・文化サロンは、女子プロゴルファー・横峯さくらの父、横峯良郎氏をお迎えしてトークサロンを開催いたしました。
>>第3回政経・文化サロンの御礼
フォトギャラリーをみる
第2回政経・文化サロン 新春トーク

第2回政経・文化サロンは、多くのM&Aを手掛ける経済界の旗手、阪神電気鉄道と阪急ホールディングスの合併交渉にもかかわった企業合併・買収の専門家、佐山展生氏をお迎えしてトークサロンを開催致しました。
>>第2回政経・文化サロンの御礼
フォトギャラリーをみる
第1回政経・文化サロン 祇園祭トーク

第1回政経・文化サロンは、「塩爺」の愛称でお馴染みの政界のご意見番、塩川正十郎氏をお迎えし、リーガロイヤルホテル京都にて開催されました。
>>第1回政経・文化サロンの御礼
フォトギャラリーをみる



TOPへもどる これまでの政経・文化サロン